大阪の銀平で修行した店主が新大宮に開いた新鮮な魚と地酒がいただける店。店内はカウンター6席と掘りごたつの座敷が約18席。写真は刺身盛り合わせ、氷の柱にのって登場する。この日は中トロ、寒ブリ、かつお、ひらめ、うに。さすがに新鮮そのもので、とろっとしたもの、こりこりしたもの、もちっとしたものなど味の違いが楽しい。生のわさびを自分ですっていただく。人気の店なので週末は予約した方がよい。
住所 | 奈良市大宮町6-5-8 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-36-1400 | ||
営業時間 | 17:00~22:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
駐車場 | 有料P有 | ||
ホームページ | http://www.gyogyo-nara.jp/ |
【その他のメニュー】
毎日手書きされるメニューから一品を選ぶこともできるが、お得なのはコース。今回は飲み放題(ビールはエビス、日本酒は八海山本醸造)もついた5000円のコースをいただいた(写真ラスト3枚は別注文)。ちなみにコース料理は3000円から。

この日は穴子、ひいか、生ダコ。穴子は身をさっと炙ってからじっくりと皮から焼く。イカタコは半生で。

ほうれん草のおひたし、釜揚げイカナゴ、茶碗蒸し。旬のイカナゴの柔らかさが印象に残る。

レンコンの挟み揚げは海老入り。さつまいも、三度豆、きす。軽く揚げられ抹茶塩でいただく。

銀平ゆずりの鯛飯はこの店の看板メニュー。土鍋で香ばしく炊きあげられ、鯛の旨みたっぷり。

鯛飯と一緒に出てくる汁物。たっぷり入ったアオサが磯の香りを運んでくれる一品。

生姜を利かせて甘辛く。メバルのみがほろほろと柔らかい。他にも旬の魚を煮付けや塩焼きで。

コースで出たもの以外のものをとお願いしたらエイヒレ、ホタテ、エリンギ。対応がうれしい。

珍しいと思ったので注文してみた。ほおずきの中身がトマトというか何というか、甘酸っぱい。