王寺駅近く、カレーの横浜と同じビルの奥にある。写真はえにしプレートランチ、料理9品(この日は肉団子甘酢、四川風水餃子、麻婆豆腐、肉焼売、エビチリ、イカと野菜のあっさり炒め)、サラダ、ワンタンスープ、漬物、ご飯。“食材30品目のヘルシーランチ” というだけあって、いろいろな料理がちょっとずついただける。ランチは他に塩ラーメンのセットや麻婆丼など。創作中華の一品も多く、ハーフサイズやコースもあるのでいろいろと楽しみたい。
住所 | 北葛城郡王寺町王寺2-7-20 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 050-5590-2516 | ||
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~23:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
駐車場 | 有料P有 | ||
ホームページ |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ランチしか行ってないが、夜のメニューにはカエルの辛味炒めやナイルパーチの甘辛ソテーなど、ちょっと他では見られないものもあり、興味がそそられる。下に紹介する点心の4種蒸しは夜のメニューだが、「時間がかかりますが・・・」 と言いながらも、昼に出してもらった。中国茶やアルコールなどのドリンクメニューも豊富。

中国に旅行したらよく世話になる白酒。アルコール度数は53度と強いが香りがいい。他に甕出し紹興酒など。

中華ならではのコクのあるきれいなスープ。煮卵、角煮は別皿で。200円でチキン麻婆丼に変更。(12.2)

とろとろの角煮を青梗菜とともにあんかけに。紅芯大根とポテトのサラダ、ワンタンスープと。

プリプリ海老蒸し餃子、ふわふわカニシューマイ、フカヒレ入り蒸し餃子、上海小籠包の4種盛り。

セットメニューには小さなデザートが付く。この日は雪塩のアイス。塩味が甘みを引き立てる。

3品(麻婆豆腐、酢豚、海老と野菜の炒め)など。なめこやじゅんさい、くわいなど創作中華らしい組み合わせ。(11.1)