東向北商店街の中ほど、若草色のテナントが印象的なカフェ。2階建てになっており、1階は店主との会話も楽しめるカウンター、2階はほぼほったらかし(それがまた居心地がいいのだが)のソファー席。カフェのメニューはたくさんあるが、特にクレープが人気。国産小麦粉100%の強力粉と薄力粉をミックスし、牛乳、卵、無塩バター、グラニュー糖だけを使用した完全無添加のクレープ生地はもちもちとした食感。食事クレープとスイーツクレープがあり、どちらも10種類以上。写真はスイーツ部門人気No.1のフルーツスペシャル。マンゴー、キウイ、イチゴ、バナナなどフルーツがたっぷり。モーニング、ランチ、カフェと客のニーズに合わせて使える店。
住所 | 奈良市東向北町22 | ||
---|---|---|---|
地図 | |||
電話番号 | 0742-95-4554 | ||
営業時間 | 9:00~18:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
駐車場 | 無 | ||
ホームページ | HP facebook twitter instagram |
【店舗外観・店内・メニューなど】
【その他のメニュー】
ランチは他にパスタやラタトゥイユのセットもある。カフェ使いはもちろん、カクテルなどアルコールもたくさんあるので、おつまみ片手にバル使いもできる。6~20名のパーティーも受け付ける。また各メニューはウーバーイーツやインターネット通販でもいただける。

カカオ分57%のスイス製クーベルチョコレートにベリーの酸味、マンゴーの甘み。

薄いクレープ生地をカリッと焼いて、たっぷりチーズ、ナポリサラミ、パプリカを乗せて。

シナモンとバナナのゴールデンコンビにホイップクリーム、抹茶アイスの苦みを加えて。

輪切りのバナナ、スイス製チョコレートをたっぷりかけて、中央にバニラアイス。

ゲミューゼ農園のハーブで焼いたポーク。後ろはオーガニック赤ワイン。(18.10)

この日のパスタセットからの一品。深めの器で供される。黒胡椒でパンチが効いた品。(12.6)

肉厚ヤマトポークをグリルして酸味と辛味のメキシコ風ソースをかける。食べ応えのある一品。

スイートクレープ。ベルギー製のチョコのクラッシュ。ラズベリーとブルーベリー、バナナ。

ランチセットは、この他、ラタトィイユ、海老とサラダなど6種類のクレープから選ぶ。(12.4)

泡がきめ細かくて息を吹きかけるとその形がしばらく残る。のど越しもなめらかな黒ビール。(09.1)